看護師のスキルアップに直接役立つわけではありませんが、こちらでは趣味を兼ねた資格取得にオススメのIFA認定アロマセラピストについてご紹介したいと思います。
このIFA認定アロマセラピストは、医療として認められているものではないため、あくまで民間療法に属する治療法。民間療法には効果に乏しいものも多いですが、このIFA認定アロマテラピーに関していえば高い効果が広く認められてます。
ラベンダーのアロマに鎮静効果があったり、レモングラスに興奮作用があることは広く知られていますが、こういったアロマに関する知識を深く備えていれば、かなり多くの問題に緩和効果を期待することができると言われているのです。
単に香りを用いた心理的効果を得るだけには留まらず、アロママッサージを取り入れることで身体の痛みを楽にすることもできるんだとか。
これだけの高い効果があるとなれば、代替医療として信頼を集めているのも頷けますね。
特に、医療の知識を持っている看護師の方がIFAアロマテラピストの資格を取得すれば、医療と民間療法の両面から、家族・知人の体調管理を手助けできるようになるので、非常に役立つと思いますよ。
独学だけでアロマの知識を得るのには限界があります。
となれば、アロマの知識を自力である程度学んでから、IFAのスクールに通うことが資格取得の早道でしょう。
IFAというのは国際アロマセラピスト連盟の略であり、IFA認定アロマセラピストの資格は、このIFAが管理しています。
また“IFA認定”という言葉が示すとおり、IFAのスクールに通わないと、この資格を取得することは認められません。
授業料はやや高額と言われていますが、国際的に統一された資格ですから、授業のレベルは高く、それなりの費用がかかるのは致し方ないところでしょう。
最近では漢方医学の有用性が強く認められるようになっており、西洋医学と東洋医学を共に活用する統合医療の重要性が広く訴えられています。昔のように“西洋医学がすべて”という時代ではなくなってきました。
とはいえ、やはり完全な民間療法が医療と同じレベルで認められていくのは難しいでしょう。いつかはそういう時代が来るかもしれませんが、それはまだまだ遠い未来になると思われます。
あくまで、半分は趣味という程度の力加減で取得するべき資格ではないでしょうか。
以上、看護師にお勧めの資格としてIFA認定アロマテラピストについてご紹介しました。
Copyright © 近畿の看護師ライフ♪京都の求人編. All Rights Reserved.